プログラム

 

1日目:2020年5月30日(土)

総  会 11:00~12:15 第1会場 2F 大ホール

開 会 式  13:00~13:10 第1会場 2F 大ホール

会長講演 13:10~13:50 第1会場 2F 大ホール

テーマ: 看護倫理の明日を拓く ―多様性を尊重するためにー
演 者: 吉川 洋子(島根県立大学看護栄養学部 教授)
座 長: 勝原 裕美子(オフィスKATSUHARA)

基調講演 14:00~15::00 第1会場 2F大ホール

テーマ: 看護師の倫理実践力 ―語れない語られないものを観じる力―
演 者: 西村 ユミ(首都大学東京健康福祉学部 教授)
座 長: 吉川 洋子(島根県立大学)
八代 利香(鹿児島大学学術研究院)

シンポジウムⅠ 15:10~16:30 第1会場 2F 大ホール

テーマ: 在留外国人への健康支援を考える
―職場や地域で外国人を取り残さない社会を目指して―
演 者: 三上 大輔((株)フジアルテ出雲営業所 所長)
伊藤 恭子(出雲保健所医事・難病支援課 課長)
沢田 貴志(港町診療所 所長)
座 長: 石橋 照子(島根県立大学)
小野 美喜(大分県立看護科学大学)

看護倫理対話 15:10~16:30 第4会場 3F 第2多目的ホール

テーマ: 「臨床実践にある倫理課題を言葉にしてみよう」
演 者: 上田 恵巳(鳥取大学医学部附属病院がんセンター がん看護専門看護師)
荒木 もも子(島根大学医学部附属病院 遺伝カウンセラー養成課程修了)
吉岡 佐知子(松江市立病院 老人看護専門看護師)
座 長: 北村 愛子(大阪府立大学)
矢田 昭子(島根県立大学)

2日目:2020年5月31日(日)

特別講演 9:30~10:30 第1会場 2F  大ホール

テーマ: 「ケアの倫理と当事者意識 ―多様性の社会哲学として―」
演 者: 宇野 重規(東京大学社会科学研究所 教授)
座 長: 青山 ヒフミ(甲南女子大学)
吾郷 美奈恵(島根県立大学)

シンポジウムⅡ 10:40~11:50 第1会場 2F 大ホール

テーマ: グリーフケアの現状と課題―遺族に寄り添うために―
演 者: 勝部 真美枝(遺族)
篠田 里絵(島根県看護協会 訪問看護ステーションおおだ)
佐野 淳子(島根県立中央病院)
座 長: 矢田 昭子(島根県立大学)
大﨏 美紀(島根県立大学)

母と子の倫理交流カフェ 10:40~11:40 第3会場 2F第1多目的ホール

テーマ: 母子に関する臨床の倫理的葛藤を共有しよう!
座 長: 山下 早苗(静岡県立大学)

ランチタイムセミナー 12:00~13:00  第1会場 2F 大ホール

テーマ: 医療従事者のためのマインドフルネスと自分への思いやり
―ストレスを和らげ、自分をいたわるために―
演 者: 岸本 早苗 (京都大学大学院医学研究科 健康増進・行動学分野)

教育講演Ⅰ 13:10~14:10 第1会場 2F 大ホール

テーマ: 倫理的ふるまいとは何か ―研究と臨床のまじわり―
演 者: 糸川 昌成(東京都医学総合研究所 副所長・病院等連携研究センター長)
座 長: 太田 勝正(名古屋大学大学院)
大森 眞澄(島根県立大学)

教育講演Ⅱ 14:20~15:20 第2会場 1F 中ホール

テーマ: 改めて倫理調整について考える
演 者: 鶴若 麻理(聖路加国際大学大学院看護学研究科 准教授)
座 長: 足立 智孝(亀田保健医療大学)
梶谷 みゆき(島根県立大学)

倫理教育カフェ 14:30~15:50 第5会場 3F 大会議室

テーマ: 倫理的感受性を持ち続けるために
演 者: 國枝 美代子(金沢大学附属病院看護部 副看護部長 臨床倫理担当)
アドバイザー: 八代 利香(鹿児島大学学術研究院)
座 長: 大矢 菜穂子(島根大学医学部附属病院)
伊藤 千加子(島根県立中央病院)
身体拘束ゼロの実践について話題提供

市民公開講座 15:30~16:30 第1会場 2F 大ホール

テーマ: 死にゆく人の心に寄り添う
演 者: 玉置 妙憂(一般社団法人 大慈学苑 代表)
座 長: 小西恵美子(元鹿児島大学)
吉川 洋子(島根県立大学)

チラシのPDFデータを見る

閉会式 16:30~16:40 第2会場 2F 中ホール

  • HOME
  • ごあいさつ
  • プログラム
  • 参加登録
  • ご協賛募集のご案内

  • 看護におけるベストプラクティス